レプシィムのこだわりCommitment
                        
テクニカル部分の方針
                    
                    - 
                                    1
                                    
素髪を大切にする美容室
1人1人の骨格と髪質を見極め、お客様に合った、綺麗で扱いやすいフォルムにオーダーメイドカットさせていただきます。 - 
                                    2
                                    
ケアへのこだわり
素敵なヘアスタイルは、ベースを整えるところから始まります。ツヤがあり弾力のある、根元からふわっと自然な立ち上がりのついた髪は、毛先がまとまりやすくなります。綺麗な髪を作るには、健康な頭皮環境が必要です。
美容師のケア資格である、ヘアケアマイスター認定を受けている美容師が在籍しています。
この資格を所有している美容師は少数で希少です。
詳しくはこちら▽(ヘアケアマイスター公式HP)hhttp://www.jhcma.or.jp/sp/ - 
                                    3
                                    ヘアーレプシィムは、お客様1人1人が本来持っておられる美を引き出すお手伝いをします。1人1人の髪と頭皮の状態となりたい質感により、必要なメニューをご提案し、ヘアスタイルを楽しんでいただきたいです。
他では体験できないメニューやこだわり抜いた製品を取り扱いしております。 

ケアのこだわり
- 
                                1
                                
クレンジングの大切さ
頭皮も髪も、定期的にクレンジングしてあげると、綺麗を引き出すことができます。
頭皮も肌と同じで、毎日のシャンプーでは落としきれない毛穴の汚れや油分をクレンジングすることでターンオーバーを正常に促し頭皮トラブルの予防にもなります。レプシィムには、スパメニューが充実しております。 - 
                                2
                                
今までにない目覚める体感
pittoretiquaの頭皮の整体、「髪」「頭皮」「身体」「心」まで心地よく満たすプログラム。
1人1人の今の状態となりたい質感に合わせアプローチできるパーソナルケアブランドです。
「頭皮の整体」というイメージで、筋肉や骨の継ぎ目、自律神経に着目したテクニックで、不調部位のケアをしていきます。
①自律神経②女性ホルモン③酸化④ストレス⑤毛髪、頭皮、これらの5つのバランスをととのえる、ピトレティカ独自のアプローチ法です。 - 
                                3
                                
レプシィムのヘアカラーは、選べる〝髪をケアしながら染めるケアカラー〟
ツヤ感やうるおいをアップさせたり、ハリコシを与えながらカラーします。ダメージレス=発色や色持ちがよく質感アップに繋がり、綺麗を長くキープできます。カラーを続けることで髪が弱くなったり細くなるなどのお悩みにも。 





                            
pittoretiquaピトレティカの
                                「頭皮の整体」のフロー
                        
                        - 
                                スパテラピー
                                
 - 〜すっきり生まれ変わったような体感と実感〜
 - *自律神経のバランスをととのえる“アクティブ”と“リラックス”のマニピュレーションの切り替えを交互に行い、リズムを身体に取り戻すプログラムです。
 - hair repsym.には、pittoretiquaテラピストの資格を持っているテラピストが在籍しています。 詳しくはこちらのホームページへ▽https://pittoretiqua.jp
 
- 
                                01
カウンセリング
頭皮の状態や硬さなどをチェックします。 - 
                                02
シリーズセレクト
髪や頭皮の状態、なりたい質感から最適なものを選びます。 - 
                                03
クレンジング〈取り除く〉
毛穴の汚れ、過酸化脂質等の除去
☆副交感神経を優位に - 
                                04
シャンプー
リラックスしていただきながらしっかりシャンプーします。 - 
                                05
頭皮の美容液〈与える〉
頭皮に潤いを与え滞りがちな頭部の血行を促進し、自律神経やホルモンバランスの乱れをととのえる働きのある美容液をつけます。 - 
                                06
アクティブマニピュレーション
筋肉と心をアクティブに
不定愁訴のケア
☆交感神経を優位に - 
                                07
リラックスマニピュレーション
ゆっくりほぐす
筋肉と心をリラックス
ホルモンバランスをととのえる
☆副交感神経を優位に - 
                                08
頭皮のトリートメント〈保つ、育む〉
頭皮にうるおいをたっぷりと与えながらお客様の今の状態に合わせたケアをします。 
